次女が誕生しました(^^♪

日々のイライラやストレスから解放され、自分に自信がつき、人に優しくなれる。

人生を先読み出来る脳の使い方をお伝えする

楽読(速読)京都四条烏丸スクールインストラクターの前田です。

目次

次女誕生!

今回は完全にプライベートネタです。

6月21日、夏至の日に待望の第二子が誕生しました(^^♪

レッスン中に奥さんから「破水したから病院に向かう」との連絡が入りました。

長女の時は出産に32~3時間かかりました。

今回は早く産まれてねと願っていたものの、こればっかりは分かりません。

そしたら、最初の連絡から4時間後にお義母さんから『産まれました💝』の連絡が入りました(^^♪

我が子が産まれるのは2回目ですが、やっぱり感動ですね。

名前は、妊娠前から決まっていた『麗心(るこ)』です。

このブログに登場するお姉ちゃんの「りこ」と「るこ」の姉妹にしたかったようで、漢字は無理やり感満載ですね(笑)

待望のご対面

翌日の朝、奥さんからのLINE。

先に病院に到着し、妹と対面したりこぴー。

ちゃっかりお姉ちゃん風に写ってます。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”riko.png” name=”りこぴー”]優しいお姉ちゃんやろ♡[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]この後、大暴れしとったけどな(^-^;[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”riko.png” name=”りこぴー”]ところで、私の写真いつまで1歳の時の使っとるん?

もう3歳やねんけど。。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]えっと。。技術的な問題で・・・。

あ、りことるこ、産まれた頃、よく似てるな。

さすが、姉妹![/speech_bubble]

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”riko.png” name=”りこぴー”]誤魔化したやろ・・・。[/speech_bubble]

りこより500g軽く産まれたので、小っちゃいです。

14kを超えたりこぴーを抱っこしてるので、るこがめっちゃ軽いです(^^♪

楽読で言う所のインターチェンジ効果と一緒です。

りこの時は僕だけ抱っこする度に泣かれて、家族みんなに笑われネタにされてたのですが、るこはスヤスヤ眠ってくれました。

どうやら僕もパパ歴3年を超え、成長したようです!

やはり何事も日々の継続が成長に繋がりますね。

新たな家族も増え、改めて振り返ると

こうして家族を持ち、楽しく幸せにやっていられるのも楽読に出会ったからです。

初めてこの記事を読む人は「速読」と今の幸せがどう繋がるの?って感じると思いますが、

それは他の記事を読んでみて下さいね。

一言で表すと、「思考が変わったから」です。

それに興味ある方はぜひ会いに来てくださいね!

楽読の体験会のお申込みはこちらから 

LINEアカウント登録で、マンガで簡単に分かる

『理想を叶える脳の使い方』電子書籍プレゼント

 

 

 

 

スクールからのお得情報も届きますので、是非登録を!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次