[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”riko.png” name=”りこぴー”]ブログ久しぶりすぎるやろ(# ゚Д゚)[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]そ、そう?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”riko.png” name=”りこぴー”]サボってんとちゃんと書きや![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]は、はい・・・。
では、気を取り直して。今日も生徒さんのアンケートを公開します。[/speech_bubble]
Q1,楽読に来る前はどんな事で悩んでいましたか? またはどんな事を求めてましたか?
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”riko.png” name=”りこぴー”]あ、速読じゃない悩みのパターンやな![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]そやな。最初の頃は「仕事辞めようか悩んでる」って言うてはったわ。[/speech_bubble]
Q2,楽読をやる前に、何か他にチャレンジした事はありますか?
数年前にTVで速読の特集をやっているのを見て、スゴイな~とは思って興味は持ったけど、それっきりでしたね。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]これも結構多いパターンで興味を持っても次の一歩が踏み出せない。
これってホント勿体ないから、体験セミナーだけでも足を運んで新たな可能性を感じて欲しいねんけどね。
もっと、世間に知ってもらわないとな。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”riko.png” name=”りこぴー”]それには、ちゃんとブログも書かないとな(笑)[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”think” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]あ、痛い所つきよる。[/speech_bubble]
Q3,楽読を何で知りましたか? または、どのような経緯で知りましたか?
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]それで「速読 京都」ってインターネットで調べたら、うちが一番に出てきたって訳ですね。[/speech_bubble]
Q4,楽読を知って、何か不安を感じた事や躊躇したことがあれば教えて下さい。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]24回って聞くと多く感じる人もいるけど、2コマずつ通えば12回来ればいいだけ。
通いだすとあっという間で、皆さん「もう折り返しや~」「もう○○回」とか自分で驚いてる人が多いです。
通い出すと24回でも物足りなく感じる人もいて、それがずっと通ってくれている人が多い理由でもあります。[/speech_bubble]
Q5,同じようなサービスがたくさんある中で何が決め手で楽読に申し込んだのでしょうか?
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]これは良いとか悪いではなくて、自分にどちかが合うかって事やと思う。
もちろん、「楽読の方が良い!」という自信はあるけど、目的とかその人のレッスンの好みとかあるから、両方体験してみてどっちが合うか決めたら良いと思います。
もちろん、「楽読」を選んでくれたら非常に嬉しいですよ。[/speech_bubble]
Q6,楽読に期待していたことは何ですか?
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]脳を鍛えたいっていうのは終始言ってはったわ。
レッスン受けて、だいぶ覚醒しはった。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”riko.png” name=”りこぴー”]願いが叶ったんや!
良かったな♡[/speech_bubble]
Q7,実際に楽読のサービスを受けて良かった所を教えて下さい。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”riko.png” name=”りこぴー”]スゴイな!前も全然読書出来なかった人が読むようになったっていう感想あったやんな。
「速読教室」っていう言い方やめて「本が好きになる教室」って名前にしたら?(笑)[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]それもアリかな?[/speech_bubble]
Q8,楽読を知人に紹介するとすれば、どんな人に紹介してくれますか?
Q9,その友人に楽読の事をあなたならどのように紹介してくれますか?
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]これ、結構みんな悩まはるな。
やっぱり、人それぞれ望むことってちゃうもんな。
りこぴーやったら、なんて勧める?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”riko.png” name=”りこぴー”]私のファンは勧めなくても勝手にきはるから(笑)[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”think” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]ホンマに母親そっくりやな(^^;[/speech_bubble]
Q10,あなたと同じような悩みやニーズを持つ、まだ、楽読の事を知らない方に一言メッセージをしていただけるでしょうか?
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”riko.png” name=”りこぴー”]「賢くなった!」って喜ばはるの面白いな(笑)[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]そやで。人間はいくつになっても成長を求める生き物なんやで(^^)[/speech_bubble]
Q11,最後に楽読(前田)に向けてメッセージをいただけるでしょうか?
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”puro.png” name=”前田”]こうやってインタビューさせてもらう事で、ご自身でも心境や成長の振り返りが出来て喜んで頂けました。
ありがとうございます(^^)/[/speech_bubble]
楽読の体験会のお申込みはこちらから
LINEアカウント登録で、マンガで簡単に分かる
『理想を叶える脳の使い方』電子書籍プレゼント
スクールからのお得情報も届きますので、是非登録を!
コメント