2019年– date –
-
潜在意識にどんな言葉を打ち込んでいますか?
7年前は結婚式でした(^^♪ 早いもので子供も5歳と2歳になりました。 我が子ながら、可愛すぎる2人。 こんな顔を見ていると、 ホントにこのまま、この笑顔のまま育っていって欲しいとおもいます(^^♪ 子供と接してる時に、自分たちがどんな言葉を子供にかけて... -
引き寄せの法則通りにならなくて悩んでる人へ
楽読創始者 平井ナナエさんが 創業3年目で、借金2000万円を抱え ニッチもさっちも行かなくなっていた時に 友人に薦められて再読した本が 『引き寄せの法則』 以前に読んだ時は 「知ってる。知ってる」と納得しながら読んだそうです。 ただ、その際には 5... -
自信をつける方法ーハードルを下げようー
【自己否定の原因】 先日、倫理法人会の講話で100日実践をされた方のお話を聞いてきました。 僕は100日実践とか、目標とかいうワードを見ると、ついついハードルを高く感じてしまいます。 正確に言うと、 ある程度高いものじゃないといけない 簡単な事はダ... -
生産性を簡単にあげる方法
【僕は皆さんより3〜4倍の生産性があります】 そう聞いたらどう思います? いいなぁ! マジで? どうやるん? 嘘やろ? 反応はマチマチかと思います。 【今の世の中、大量の情報に溢れている】 生徒さんと話してると、最近はTVは見ずにyoutubeで情... -
承認すること
【承認とは】 僕が、楽読インストラクターになって間もない頃の話です。 楽読は承認の文化です。 ただ、その頃は恥ずかしながら、薄っぺらい所でしか、承認を捉えておらず、 「イイね!」という言葉が、ただ言ってるだけ、 「何でもイイね」、「(どうでも... -
2月11日 楽読京都四条烏丸スクール10周年記念講演会&懇親会開催します!
『人生、自分が思った通りになるんやで。自分が望む人生は自分で創れるねん』 今から10年以上前、32歳で独立して始めた学習塾が3年目、段々上手くいかなくってきました。「なぜだろう?そんなはずはない。」と焦った僕がネット検索で、たまたま見つ...
1